社長ブログ【社長の想い】


日付: 2025年10月07日

「学校みたいな職場」を本気でつくろうと思った理由


「学校みたいな職場」を本気でつくろうと思った理由

 

こんばんわ、代表の鈴木哲郎です。

僕は音楽が大好きで、好きなミュージシャンの人柄やアルバムができる背景を深掘りして楽しむタイプです。実は一時期、教師を目指して教員免許を取得したこともあります。それは学生時代、友達や部活仲間と笑い合った毎日が本当に楽しく、「あの頃の学校みたいな環境を作りたい」と強く感じたからです。

そこで気づいたのが、「職場も学校のような環境にすれば、もっと毎日が楽しくなる!」ということでした。僕自身の考え方や価値観を知ってもらうことが、会社をより深く理解してもらう一番の方法だと思っています。

現在、当社ではまさに「気の合う学校の仲間」のような人材を募集しています。僕と価値観や考え方が合う方と一緒に、最高に楽しい会社を作りたいです。興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください!

【簡単なプロフィール】
1985年生まれ。音楽の専門学校卒業後、母が経営するTHSに入社。その後、英語を学ぶため三浪して早稲田大学教育学部へ進学。在学中、早稲田アカデミーで英語講師として勤務後、母の体調をきっかけにTHSの取締役に就任。第1種電気工事士の資格も取得。

【趣味】
映画鑑賞、ギター(Blues、Jazz)、読書、温泉、サウナ、キャンプ

【好きなミュージシャン】
Derek Trucks、Bill Evans、Hound Dog Taylor

【心に残る映画】
「生きる」、「レナードの朝」、「ショーシャンクの空に」、「28日後」

【好きな小説家】
江戸川乱歩