転職を迷っているあなたへ

「なんとなく、今の職場が合わない」
そんなモヤモヤを抱えていませんか?
あなたにとって本当に居心地の良い会社が、ここにあるかもしれません。
私の理念や価値観に共感してくれたなら——
一緒に仕事をしながら、時にはゲームやキャンプに行けるような仲間になれたら最高です。

今の職場にこんな悩みはありませんか?

☑人間関係がギスギスしていて、毎日気をつかう
☑頑張っても評価されず、給料も上がらない
☑長時間労働が当たり前で、有給なんてもってのほか
☑上司の機嫌ひとつで職場の雰囲気が変わる
☑そもそも、仕事内容にやりがいを感じない
☑年功序列で成長が実感できない

ひとつでも当てはまるなら、当社「THS(有限会社THS)」は、あなたにとって大切な転職先になるかもしれません。

THSが選ばれる理由(=私たちの強み)

☑創業23年の安定した無借金経営
☑年間休日105日以上+有給消化100%
☑年2回のボーナス&毎年昇給
☑高卒新卒も定着!離職率ほぼゼロ
☑社員旅行は高級旅館やホテルで
☑人間関係良好!役員は小学校からの親友
☑寄付総額627万円超。社会貢献も本気です

社長の想い

代表取締役

当社の採用ページへお越しくださいまして誠にありがとうございます。有限会社THS代表の鈴木哲郎ともうします。(代表挨拶はこちらからご覧ください)
今、あなたは「どこに転職すべきか」「そもそも転職して良いのか」迷っているかもしれません。

「でも、どんなに立派なホームページを見ても、書いてあることが“本当なのか”って、よく分からないですよね。

私ももし逆の立場だったら、きっとそう感じます。たとえば、見た目が良くて買ったバッグでも、使ってみて「なんか違うな」と思ったら、結局使わなくなりますよね。
お金ならまた稼げばいい。でも、「自分の時間」は取り戻せません。
だからこそ、私は取り繕った言葉ではなく、本音で話したいと思っています。
その上で、私の考えや会社の在り方に共感してくれる「あなた」と、チームを組んでいきたいのです。

僕は、ただのキャプテンにすぎません。
会社は、仲間がいてこそ成り立ちます。

学校でも、楽しいクラスや部活って、結局「誰といるか」で決まりましたよね?

僕の考え方や価値観に共感してくれるあなたと、チームを作っていきたい。

それが、THSの採用に込めた願いです。

「少数精鋭」だからこそ、深く学び、大きく成長できる

レベルアップ

THSは現在、社員6名の少数精鋭チームです。
でも、少ないからこそ団結力があり、風通しが良く、仲間として助け合える環境があります。「少人数」だからこそ、ひとり一人が輝ける。
「少人数」だからこそ、ひとり一人の役割が明確で、全員が力を発揮しています。
例えるなら、ワンピースのルフィたちのような「信頼できる仲間」。
ファイナルファンタジーのように、人数が少ないからこそ一人ひとりがレベルアップしていくような感覚です。私たちは、「団結力」が最大の武器。

友達との飲みの場で、仕事を語れる人の方がかっこよくない?

飲み会

大きな会社より、当社のように少人数のベンチャー企業の方が「語れる大人」になれます。なぜなら、大きな会社より自分の意見も通りやすく、いい意味で好きなようにできるから。友達との飲みの場で、仕事や職場の悪口ばかり言ってる人より、自分の仕事に誇りをもって「語れる人」の方がカッコいいと思いませんか?少人数の会社の方が、圧倒的に語れます。

大企業よりも「語れる仕事」を

自分の誇れる仕事

会社の悪口ばかり話すのではなく、自分の仕事を誇れる大人になってほしい。
そんな想いで、THSは「語れる働き方」ができる環境を整えてきました。

THSの「強さ」を支える実績

☑創業23年以上(生存率0.3%以下の中、無借金経営を継続)
☑無借金経営&潤沢なキャッシュ(月商の半年分以上)
☑10年以上連続黒字(コロナ期を除く)
☑年間休日105日以上(社員旅行などもアリ)
☑残業ゼロを希望すれば本当にゼロ
☑有給休暇100%消化
☑年1回昇給・年2回賞与あり
☑新卒高卒の離職ゼロ(2022年入社以降)

社会貢献にも本気です

感謝状

寄付総額6,271,431円(2025年6月現在)
当社の経営理念の中には「友愛利他」、「日本社会がより良い発展と繁栄ができるよう努め、もって未来の子供たちが笑顔で暮らせる環境を享受すべく慈善活動に取り組む」と明記してあります。
創業から下記の団体に売り上げの一部を寄付させていただいております。

・社会福祉法⼈東村⼭市社会福祉協議会
・特定⾮営利活動法⼈きぼうのいえ
・社会福祉法⼈ こどもの家
・社会福祉法⼈ 蓮花苑
・社会福祉法⼈ 成光福祉会
・公益財団法⼈ ⽇本財団
・特定⾮営利活動法⼈かものはしプロジェクト
・⼀円貨募⾦推進委員会
・⾚い⽻根共同募⾦
・社会福祉法人 徳充会

「創業20年後の生存率0.3%」(日経ビジネス)

創業20年後の生存率0.3%

具体的に、会社が20年続くのは0.3%以下と言われている中、当社は創業23年以上を誇る「有限会社」ということがその「強さ」を証明しています。

税理士も驚きの「無借金経営」

お礼の品

そして、2017年1月から税理士さんも驚く「無借金経営」です。コロナ期、大手会社ほど黒字倒産といった、キャッシュ(現金)がないことによって潰れた会社が多かったですが、当社の貯金総額は月の売り上げの半年分以上はあるので、まず潰れません。

この業界にかかわらず無借金経営で月の売り上げの半年分のキャッシュがある会社はなかなかありません。かなりの少数です。それも、当社の「強み」です。そして、コロナ期の1年を除く10年以上黒字推移です。

住宅設備業界において、質、仕組みにおいて「パイオニア」になる。それにあたり、業界一働きやすい現場、整理整頓の行き届いたキレイな会社にする

働きやすい現場

上記のような強みの積み重ねもあり、建設業界の西東京エリアNo.1(自称)のスーパーホワイト企業でいられるのです。

年間休日は105日。社員旅行などをいれると実際は105日以上。年1回の昇給に年2回のボーナスもあり。残業したくなければゼロです。そして、この建設業界では有給休暇すらでないと言われている中、当社では有給消化100%となっております。ですので、2022年に当社で初めて入社した新規高卒はいまだ辞めずに頑張ってくれています。就職後3年以内の離職率は、新規高卒者が38.4%と言われているにも、です。

つまり、気の合う少数が団結するからおもしろいんです。
役員は私の小学校からの同級生。
友達と会社をやるとなると、数年で友人関係も破綻していくのが多いのに、私たちは10年ちかくともに仕事を続けられています。
それもこれも、「少人数」だからです。

「良い会社かの判断は結局、仲間と気が合うか」

学校って、よほどの勉強好きじゃない限り、業務として考えると単調でつまらないものです。けれど、そこに友達がいるから学校って楽しくも辛くもなりますよね。学校や部活も、結局「誰といるか」が楽しさを決めていたと思いませんか?会社もまったく同じです。

「社長はただのキャプテンにすぎません。だからこそ、気の合う部員が欲しいのです」

学校の先生は、生徒がいるから先生でいられます。部活のキャプテンも、部員がいるからキャプテンでいられるのです。会社も同じです。

僕は代表という肩書きこそありますが、偉くもすごくもありません。
学校のクラスも、話の分かる先生が担任だったらすごく面白いクラスになります。嫌いだった勉強も好きになるほどです。部活も、同じ目標をもった部員が集まるとすごく面白い部活になります。会社も同じです。

一緒に働く仲間がいるから、会社が成り立つ。
だからこそ、お互いを大切にし合えるチームでいたい。
そのためにも、理念や価値観の合う「あなた」と出会いたいのです。

「理念」と「価値観」が合う人と働きたい

大切なのは、会社の規模や知名度ではなく、「気が合うかどうか」。
あなたの人生を豊かにするのは、仕事そのものよりも「誰と働くか」です。

私はただの“キャプテン”であり、社長というより仲間でいたい。
だからこそ、理念に共感できる「あなた」に来てほしいのです。

よければ「友達」から始めましょう

「まずはバイトからでもOK」

就職って、人生の中でも大きな選択。だからこそ、「価値観の合う仲間」と出会えることが、何より大切だと思っています。少しでも気になったら、まずは話をしませんか?
「いきなり応募はちょっと…」という人も、まずはFacebookで友達になりませんか?「まずはバイトから」でも、「SNSで友達から」でも大歓迎です(笑)
社長・鈴木のFacebookはこちら →https://www.facebook.com/tetsuro.suzuki.31/
気軽に話してみて、「この人、合うかも」と思ったら、まずはバイトでもOKです。
飲みに行って、あなたの悩みや夢をぜひ聞かせてください。「話だけ聞いてみたい」「職場を見学したい」そんな希望も歓迎します。気軽にメッセージください。あなたと出会える日を、心から楽しみにしています。

最後に──「一歩踏み出した先」に、未来がある

人はつまずいた時、初めて足元を見直します。
そしてその経験が、次の一歩を大きくしてくれます。
人生には、転んだり、迷ったり、悩んだりする時期が必ずあります。
でも、その経験を活かして新しい一歩を踏み出す人が、次のステージへ進めるのだと思います。

「一度転職に失敗した」
「思い描いていた職場じゃなかった」

そんな経験があったあなたこそ、今の自分を見つめ直す力があるはずです。
もし今あなたが、人生の転機にいるなら——
私たちTHSが、あなたの新しいスタートを一緒に応援できたら嬉しいです。

“正しい友人というものは、あなたが間違っているときに味方してくれる者のこと。正しいときには誰だって味方をしてくれるのだから” Mark Twain

共に教え、共に学び、共に成長する友愛利他の精神の下
私達ならではの技術力と提案力で
お客様のご新築への想いを育み、その夢を叶える工事を私たちはご提供しています。

工事職人 未経験の方 歓迎

私たちと一緒に、「誰かの幸せをつくる仕事」をしませんか?

自分の手がけた仕事が、お客様の暮らしを豊かにし、ご家族の笑顔につながる——。そんな仕事に、やりがいを感じたことはありませんか?

THSでは、エアコンやアンテナ工事といった“住まいの工事”を通して、
目の前のお客様の生活に、確かな安心と喜びをお届けしています。

職人の作業中写真

私たちの仕事は、「暮らしの安心」をつくること。

家庭に笑顔があふれるためには、心から安心できる住まいが欠かせません。
住まいとは、ご家族が共に時間を重ね、幸せを育んでいくかけがえのない場所です。

だからこそ私たちは、一つひとつの工事に決して手を抜かず、お客様にとって「一生の宝物」となる住まいを守り抜くため、常に真摯に向き合っています。

私たちTHSは、新築住宅を専門とする設備工事会社です。
高度な技術力と豊富な経験が求められる現場に日々挑戦し、お客様へ「安心」と「感動」をお届けすること。

それこそが、私たちの誇りであり、使命です。

わたしたちと一緒に働きませんか?

TEL: 042-391-2220

FAX: 042-391-2228

THSに向いているのは、こんな方です

  1. 人に何かを教えることが好きな方
  2. 接客や技術で人を喜ばせることにやりがいを感じる方
  3. 独立や経営に興味のある方
  4. モノづくりや機械・電化製品が好きな方
  5. 分解や組み立てが好きな方
  6. チームで協力して目標を達成するのが得意な方

ひとつでも当てはまったあなたは、きっとTHSで活躍できます。 私たちと一緒に、「技術」を通じてさらなる成長を目指しましょう!

「一人ではできないこと」を、仲間と共に

私たちは、ただ一人で技術を磨くだけでは“プロ”とは考えていません。
本当に価値ある知識や経験は、仲間と分かち合い、教え合いながら育つものだと信じているからです。

富士山は一人でも登れます。でも、エベレストの頂を目指すには、仲間の力が必要です。
私たちが目指しているのは、そんな高み。だからこそTHSでは、 「共に教え、共に学び、共に成長する」職場づくりを大切にしています。

自分の工事でお客様を幸せにしたい——。そんな想いを持った仲間が集まるTHSでは、 一人では決して味わえない「達成感」や「感動」を分かち合うことができます。
私たちと一緒に、技術の先にある“本物の喜び”を目指してみませんか?

10,000件を超える信頼と、「ありがとう」の言葉が、私たちの原動力です

私たちTHSは、これまでに10,000件以上の施工実績を積み重ね、お客様満足度97%という高い評価をいただいてきました。

その数字の裏には、お客様からいただく「ありがとう」の言葉、そして笑顔があります。施工が終わった後に交わすその一言が、何よりの励みであり、私たちの原動力です。

お客様との距離が近いぶん、求められる責任も大きくなります。ですが、自分の手で誰かの暮らしを支えているという確かな手応え、
そして、それが「長く愛される結果」へとつながる実感は、他には代えがたい喜びです。

「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献している実感を持ちながら働きたい」
——そんな想いを持つあなたには、きっとTHSの仕事がぴったりです。

家族団欒写真
THSが大切にしている、7つのこと
Point 1
お客様の幸せを支える「理念」と「志」
人と家と社会の平和を作る、意識

美しい住まいや快適な空間は、家族に笑顔と安心をもたらします。
私たちの仕事は、単なる「施工作業」ではありません。
家族の幸せな暮らしを支える——それは、まさに社会への貢献そのものだと考えています。
だからこそ、THSは技術だけでなく、「思いやりの心」を込めた仕事を何より大切にしています。
ひとつひとつの現場に、誠意と責任を持って向き合うこと。
それが、お客様の信頼に応えるための、私たちの「志」です。

家族団欒写真2

Point 2
本物の技術を身につけ、「オンリーワンの存在」へ

AIや機械化が進む今だからこそ、
人の手でしかできない“確かな技術”の価値は、ますます高まっています。
目に見えない部分こそ丁寧に。
誰にも真似できない技術を、自分の武器として身につけていく——

それは、これからの時代を生き抜くための、かけがえのない財産になります。
「できる人が少ない=価値が高い」時代。
あなただけの“オンリーワンの力”を、THSで育てていきませんか?

エアコンの穴と室外機

Point 3
仲間との“深い絆”が生む、本物のチームワーク

THSでは、「教え合い」「学び合い」「支え合う」関係づくりを何より大切にしています。
現場では常に声をかけ合い、連携を取りながら安全で確実な作業を実現。
社内では飲み会や旅行などを通じて、自然と信頼が深まっていきます。
まるで“家族”のように支え合える関係が、私たちの強いチームの原動力です。
個々の技術を高め合いながら、互いの成長を喜び合える——そんな職場を一緒につくっていきませんか?

社員たちの風景

Point 4
中小企業だからこそ実現できる「柔軟さ」と「挑戦のチャンス」

THSは中小企業だからこそ、スピード感と柔軟性を持って行動できます。
年齢や役職にとらわれず、誰もが自由に意見を出し合い、自分のアイデアを形にできる環境です。
「やってみたい」をすぐに実行に移せる風土があるからこそ、若手でも大きな裁量を持って挑戦できる——
それが、大手企業では得がたい成長の機会につながっています。
あなたの「挑戦したい」という気持ちが、ここでは確かな経験に変わります。

Point 5
常に進化する住宅に応える、「学び続ける姿勢」

住宅は日々進化を続けています。
高い気密性、耐震性、断熱性など、現代の建築にはより高度な知識と対応力が求められます。
だからこそTHSでは、技術を“今のまま”にとどめることはしません。
定期的な勉強会や現場での意見交換を通じて、常に学び、技術を磨き続けています。
「今の自分に満足しない」「もっと成長したい」——
そんな向上心を持つあなたを、THSは全力でサポートします。

工事車両と空

Point 6
働きやすさを支える、環境と福利厚生の充実

THSでは、「働きやすい職場づくり」にも力を入れています。
広々としたオフィスには卓球台を設置し、
仕事の合間にしっかりリフレッシュできる環境を整えています。
社員だけでなく、そのご家族まで大切にする文化が、THSには根づいています。
“働く人の笑顔”が、お客様の笑顔につながる。
そう信じて、職場環境の充実にも本気で取り組んでいます。

オフィス

あなたも、THSの一員として成長しませんか?
仕事を通じて、お客様に喜ばれ、自分自身も誇りを持って生きていく。
そんな生き方を、THSは応援します。

「手に職をつけたい」「人の役に立ちたい」「仲間と成長したい」
どれかひとつでも当てはまるなら、ぜひ一度私たちに会いに来てください。

Point 7
研修制度

教育中の現場風景

わたしたちと一緒に働きませんか?

TEL: 042-391-2220

FAX: 042-391-2228

募集要項職務経験者でなくても、歓迎しています。是非お気軽に見学にお越し下さい。

新卒
職 種
住宅電気設備工事
業務内容
・新築住宅のエアコン・アンテナなど住宅設備工事全般
・住宅内配線・配管工事
・機器の設置、動作確認、調整作業
・防犯カメラ設置
・お客様への施工内容説明とアフターフォロー
応募資格
【必須条件】
・学歴・経験不問
※既卒応募可能(卒業後概ね1年以内)
【歓迎条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・第二種または第一種電気工事士資格
・設備工事関連の実務経験(未経験者歓迎)
・前向きな考え方を持ち、積極的に成長したい方
選考方法および応募書類
選考方法:書類選考、面接、適性検査
選考結果通知:書類到着・面接・適性検査後2日以内
応募書類:履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
・日給月給制(評価制度に基づく)
・昇給:年1回(評価制度賃金テーブルに基づき、およそ5,480円~16,880円幅)
・賞与:年2回(6月・12月/業績・評価制度結果により決定)
・モデル初任給
└ 大学院:240,760円/大学:234,880円/短大:222,550円/高専:201,000円/専修学校・能開校:214,330円
制服・工具・車両・スマホ等
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※現場状況により多少の前後あり。
残業は希望制(残業代は法定割増を支給)
年間休日数:105日+新年会
夏季休暇・年末年始休暇あり
休日・休暇
シフト制(月8~11日休/年間休日105日)※年間休日カレンダーによる
年末年始休暇、夏季休暇
年次有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与、最大20日)
特別休暇(結婚・慶弔等)
産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理休暇、公民権行使休暇、教育訓練休暇(有給、自己啓発目的)
諸手当
・役職手当(課長~統括部長:月40,000~120,000円)
・扶養手当(配偶者5,000円/第一子10,000円/第二子15,000円/第三子20,000円/第四子25,000円)
・工事車両管理手当(月30,000円)
・無事故無違反手当(勤続年数による/半期5,000円~25,000円)
・車購入手当(3年目以降一律100,000円)
・永年勤続手当(5年目50,000円、10年目以降10年ごと100,000円)
・課題ゲームクリア手当(クロノトリガー、ドラクエ5 各5,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度(勤続2年以上)
資格取得支援制度(費用補助あり)
通勤手当(上限月3万円、マイカー通勤可)
住宅手当(1万円~1.5万円)
単身用入居可能住宅あり
車・バイク通勤OK(駐車場完備)
OJTを含む教育研修・自己啓発制度
慶弔見舞金制度・定期健康診断・社員交流イベント
※試用期間2ヶ月
入社後のキャリアステップ
評価制度の結果により新人→現場リーダー→マネージャーと昇格
社員旅行
2025年度「静岡県:焼津グランドホテル、Sen yugawara」2泊3日
勤務地
東京都東村山市久米川町1-34-12
※マイカー通勤可能、駐車場完備
正社員
職 種
住宅電気設備工事
業務内容
・新築住宅のエアコン・アンテナなど住宅設備工事全般
・住宅内配線・配管工事
・機器の設置、動作確認、調整作業
・防犯カメラ設置
・お客様への施工内容説明とアフターフォロー
応募資格
年齢:35歳未満(若年層の長期キャリア形成のため/例外事由3号のイ)
学歴:不問
– 未経験者歓迎
– 長期勤続によるキャリア形成を図るため、若年層の方歓迎
– 普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
【歓迎】第二種または第一種電気工事士資格、設備工事関連の実務経験、成長意欲のある方
選考方法および応募書類
選考方法:書類選考、面接、適性検査
書類選考結果通知:書類到着後2日以内
面接選考結果通知:面接後2日以内
応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書

給 与
・基本給:212,600~574,480円
・最低保障(月例):215,000円以上(=基本給+算入可の固定手当の合計)
・日給月給制(評価制度に基づく)
・昇給:年1回(目安5,480~16,880円)/賞与:年2回(6・12月、業績・評価による)
※通勤手当・家族手当・精皆勤手当は最賃比較に含めません(最賃比較は「基本給+算入可の固定手当」で実施)。
支給・貸与物
制服・工具・車両・スマホ等
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※現場状況により多少の前後あり。
残業は希望制(残業代は法定割増を支給)
年間休日数:105日+新年会
夏季休暇・年末年始休暇あり
休日・休暇
シフト制(月8~11日休/年間休日105日)※年間休日カレンダーによる
年末年始休暇、夏季休暇
年次有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与、最大20日)
特別休暇(結婚・慶弔等)
産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理休暇、公民権行使休暇、教育訓練休暇(有給、自己啓発目的)
諸手当
・役職手当(課長~統括部長:月40,000~120,000円)
・扶養手当(配偶者5,000円/第一子10,000円/第二子15,000円/第三子20,000円/第四子25,000円)
・工事車両管理手当(月30,000円)
・無事故無違反手当(勤続年数による/半期5,000円~25,000円)
・車購入手当(3年目以降一律100,000円)
・永年勤続手当(5年目50,000円、10年目以降10年ごと100,000円)
・課題ゲームクリア手当(クロノトリガー、ドラクエ5 各5,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度(勤続2年以上)
資格取得支援制度(費用補助あり)
通勤手当(上限月3万円、マイカー通勤可)
住宅手当(1万円~1.5万円)
単身用入居可能住宅あり
車・バイク通勤OK(駐車場完備)
OJTを含む教育研修・自己啓発制度
慶弔見舞金制度・定期健康診断・社員交流イベント
※試用期間2ヶ月
入社後のキャリアステップ
評価制度の結果により新人→現場リーダー→マネージャーと昇格
社員旅行
2025年度「静岡県:焼津グランドホテル、Sen yugawara」2泊3日
勤務地
東京都東村山市久米川町1-34-12
※マイカー通勤可能、駐車場完備
アルバイト
職 種
住宅電気設備工事
業務内容
・新築の戸建てやマンションへのエアコンやアンテナの設置の際の補助作業
・機材の車への積み込み
・お客様への機材搬入
・工事の際の補助
・ゴミの片付け
・工事車両の運転
など
応募資格
年齢:35歳未満(若年層の長期キャリア形成のため/例外事由3号のイ))
– 未経験者歓迎
– 長期勤続によるキャリア形成を図るため、若年層の方歓迎
– 普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
選考方法および応募書類
選考方法:書類選考、面接、適性検査
選考結果通知:書類選考後、面接選考後、適性検査後
書類選考結果通知:書類到着後2日以内
面接選考結果通知:面接後2日以内
応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書
給 与
・時給:1,260~2,300円
・日当:12,000円(実働8h相当で時給1,500円換算)
・通勤手当:600円/日
※試用期間2ヶ月
勤務時間
就業時間1:9:00〜18:00
就業時間2:10:00〜19:00
就業時間3:10:00〜15:00
※繁忙期閑散期やお客様の工事内容によって変動します。
副職OK。(但し同業種の場合は要相談)
休みの日程に関しては事前相談可能となります。
※試用期間2ヶ月
福利厚生
社会保険等ございますが労働時間数によって変わります。
入社後のキャリアステップ
評価制度の結果により新人→現場リーダー→マネージャーというように昇格していきます。

わたしたちと一緒に働きませんか?

TEL: 042-391-2220

FAX: 042-391-2228